【会社・団体名】四六判宣言11社の会
※上記の写真は原寸大ではありません。
ピンズ(ピンバッジ)データ | |
---|---|
材質 | 鉄 |
工法 | スタンププレス+プリント |
着色 | ソフトエナメル+特色 |
メッキ | ブラックニッケル |
サイズ | 26mm |
※ピンズ(ピンバッジ)には、さまざまな材質と工法の組み合わせ(仕様)がございます。デザインと材質・工法の組み合わせ等の仕様設計については、ベテランの担当者が的確にコンサルティングしております。
No.0821004
2110-A07 東京都
イベントを通じて育む同業者の絆をオリジナルのノベルティで表現
当社がこれまで積み重ねた日々の中には、数えきれないほどの出会いがありました。長きに渡ってお付き合いが続くお客様も多く、オーダーメイド専門のピンズメーカーとしてはありがたい限りです。専門書出版社で構成する四六判宣言11社の会様も、そうしたお客様の1つです。ご用命いただいた作品は毎年恒例のブックフェアで使う「四六判宣言22nd.ピンバッジ」です。
同会が初めて当社にお声を掛けて下さったのは2011年で、バッジは書店担当者向けのノベルティ。こちらの22 nd.の発注元は、東京都文京区本郷の株式会社大月書店様でした。ピンバッジ作りは一般的な缶バッジと違う高級感のあるものをとの発案でスタートし、インターネットなどで業者を探していた際にピンズファクトリーを見つけたのだとか。
「四六判」というのは単行本の標準的なサイズを指す呼称の1つだそうで、ピンバッジのモチーフは「四六判宣言(シロクバンセンゲン)」に因み、「シロクマ」のイラスト。毎年異なるデザインで作成されているこだわり仕様のノベルティバッジは配布先の書店でも評判が良いとのこと。ご担当者様もデザインを活かした形状や品質に「満足しています」と、大変嬉しい評価のお言葉をお寄せ下さいました。
完成品に対するご担当者様の感想は「耐久面も問題なし」とのことで、課題の提示から修正への流れもスムーズだったとお褒めのお言葉をいただきました。また、同じスタッフにて長年担当させていただいている為、繰り返しとなるご説明を省略できたり、素材変更によるコスト面の提案をさせていただいたりと、ご担当者様から感謝のメッセージをたくさん頂戴する事が出来ました。本を通じて読者と出版社を結ぶフェアもきっと盛り上がったことと思います。
(ピンズファクトリー談)