ピンバッジ製作実例:東京農業大学拓友会(梅安はり灸指圧院)

Mail: info@pins.co.jp

営業時間: 平日10:00~18:00

ピンズ製作実例:No.1603 拓友会会員バッジ

【会社・団体名】東京農業大学拓友会(梅安はり灸指圧院)

  • オリジナルピンバッジ製作実例|東京農業大学拓友会(梅安はり灸指圧院)様

※上記の写真は原寸大ではありません。

ピンズ(ピンバッジ)データ
材質銅合金
工法スタンププレス
着色合成七宝
メッキ
サイズ19mm

ピンズの工法についてはこちら

※ピンズ(ピンバッジ)には、さまざまな材質と工法の組み合わせ(仕様)がございます。デザインと材質・工法の組み合わせ等の仕様設計については、ベテランの担当者が的確にコンサルティングしております。

No.2724089
2503-A02 東京都

色のバランスにもこだわりを込めた会員バッジ

今回ご紹介する「拓友会会員バッジ」は、東京農業大学拓友会のOB会員の皆様が身につける目的で製作されました。東京農業大学は1891年に創立された日本最古の私立農学校であり、食農学や生命科学など、生物学を強みとする農学系総合大学。世田谷・厚木・北海道オホーツクの3か所にキャンパスがあり、社会、地球、人類に貢献できる人材を育成しています。拓友会は、農業拓殖学科創設10周年にあたる1966年に結成されました。その名前には「広く友を拓く会」という意味が込められているそうです。

OB会の会長に就任したことをきっかけに何か記念品を…と企画されたとき、ピンバッジを思い浮かべて当社にご製作を任せてくださったご担当者様は「見本品を即日送付してくださり、親身に相談に乗ってくれたのが好印象でした」と、当社スタッフの対応にコメントをくださいました。さらに、依頼の決め手は「信頼と実績につきます。品質が最高です」と、この上なくありがたいお言葉で評価してくださいました。

ピンバッジには幅広い用途がありますが、今回は男性のスーツに装着することを目的に製作が進められ、ご担当者様が悩んだのは「各々のスーツ等の色とのバランス」でした。完成までに印字される文字の色を一度変更され、試行錯誤した甲斐もあり、納得のいくピンバッジが出来上がったとのことでした。

「拓友会会員バッジ」のサイズは19mmで、グリーンの下地にゴールドの文字が印象的です。なかでもセンターに印字された「拓魂」が、力強いメッセージとして表現されているところがポイントです。製作にはピンバッジの代表的な工法であるスタンププレス工法が用いられ、アタッチメントには国産タイタックを採用されました。完成品に対して、「出来栄えも大好評です」という評価に加えて、当社スタッフについても「皆さんいい対応でした」というご感想を頂戴することができました。

(ピンズファクトリー談)

 無料サンプルを申込む  見積り(無料)を依頼する  ピンズ製作のお問い合わせ
TOPへ戻る