ピンズ製作実例:No.815 みなくち曳山ピンズ

【会社・団体名】みなくち自治振興会

  • オリジナルピンバッジ製作実例|みなくち自治振興会 様

※上記の写真は原寸大ではありません。

ピンズ(ピンバッジ)データ
材質銅合金
工法プリント
着色プロセス
メッキ
サイズ29mm

ピンズの工法についてはこちら

※ピンズ(ピンバッジ)には、さまざまな材質と工法の組み合わせ(仕様)がございます。デザインと材質・工法の組み合わせ等の仕様設計については、ベテランの担当者が的確にコンサルティングしております。

No. 0513321
1405-A01滋賀県

郷土の誇れる文化「曳山」をピンズというカタチに変えて

「東海道五十三次」というと東海道にある53の宿場町を表情豊かに描いた歌川広重の浮世絵を思い浮かべる方も多いでしょう。「みなくち自治振興会」様の地元、滋賀県甲賀市水口町も江戸時代、水口藩加藤家の城下町として、また東海道の50番目の宿場町として栄えた町で、緑と碧水(みず)に育まれた歴史と文化のまちとして知られています。この度、同自治振興会様では、地域のまちづくり振興支援のためにピンズを製作されました。

デザインモチーフとなったのは「みなくち曳山」。滋賀県の無形民俗文化財に指定されているこの祭りのメインは豪華な曳山であり、その中で奏でられる力強い水口ばやしは祭りを一層盛り上げます。県内最多の16基の曳山は、江戸時代後期から明治時代前期にかけてつくられた貴重なものです。しかし曳山は1基ごとに特徴があるため「どの曳山でもなく、どの曳山でもあるように」というご担当者様の思いから何度も検討を重ね、ようやく出来上がりました。

サイズ縦29mm横18mmのピンズは、手軽で連帯感が持てる上、観光振興にも一役買ってくれています。今年は土日の開催ということもあり多数のお客様で賑わい、地域の物産と一緒にスペースを設けて販売されたところ、「カッコイイ!」「スーツに映える」と大反響だったそうです。嬉しいことに「大変人気で不良品もなく満足しています」とのお言葉を頂戴することができました。現在は、甲賀市観光協会様、曳山を所有し隣接する綾野自治振興会様でも販売されており、東海道を歩く旅行者がお土産として購入されたり、遠方のピンズコレクターの方などからの注文もあるそうです。ピンズとともに歴史ある祭りもPRできたのではないでしょうか。
(ピンズファクトリー談)

 無料サンプルを申込む  見積り(無料)を依頼する  ピンズ製作のお問い合わせ
TOPへ戻る